こんにちは('◇')ゞりょーへいです(^◇^)
大学初めての試験期間で、なめてかかってて、試験期間中切羽詰まってブログあげれてませんでした(__)
噂で、大学のテストは楽とか聞いてたけど、、、、、
全然そんなことありませんでした、、、、、
そんな私が切羽詰まっているころ、、、時を同じくしてバルセロナも切羽詰まっていたようです。
ネイマールは毎年移籍がうわさされていて、今年の「PSG移籍」もどうせ噂どまりなのだろうと思っていたのですが、今年のICC(インターナショナル・チャンピオンズカップ)でのやる気を見て今年の移籍は本気なのでは、、と思っていたらやはりでした。
試験期間終了とともに、バルセロナのネイマールも終わりを告げました。
《ネイマールとバルセロナ》
2013年5月24日、サントスがネイマールの放出を発表
、26日にバルセロナとの5年契約での合意が発表されました。
8月21日のスーペルコパ・デ・エスパーニャのアトレティコ・マドリード戦にてチームを優勝に導くアウェーゴールを決め、公式戦初得点を記録。
9月25日のレアル・ソシエダ戦ではチャンピオンズリーグも含め5戦連続アシストを記録。
10月26日の自身初のエル・クラシコでは1ゴール1アシストを記録し、2-1での勝利に貢献。
12月11日のCLグループステージのセルティック戦では移籍後初のハットトリックを達成。
2014-15シーズンはメッシ、スアレスと3トップ『MSN』を組み、公式戦39ゴール、3トップとしてはスペイン史上最多となる公式戦ゴール数122ゴールを記録しました。さらにはCL決勝のユヴェントス戦でも5試合連続となるゴールを決めてメッシ、クリスティアーノ・ロナウドと並んでCL得点王となり、リーガ・エスパニョーラ、コパ・デル・レイ、チャンピオンズリーグの
三冠を達成しました。また欧州と南米でクラブ王者のタイトルを獲得した史上8人目の選手となりました。
2015-16シーズン、エースであるメッシの負傷による長期離脱の際には攻撃を牽引し、メッシ、クリスティアーノ・ロナウドと共に自身初となる世界最優秀選手賞FIFAバロンドールの最終候補3人に選ばれました。
《チームメイトのコメント》
クロアチア代表MFイヴァン・ラキティッチ「新しい冒険に幸運があることを願うよ、兄弟。一緒にプレーした3年間を決して忘れることはないだろう、大きなハグを」
トルコ代表MFアルダ・トゥラン「あなたは私にとって兄弟のような存在で、同じ時間、出来事を共有できたことは私にとって大きな喜びだった。新しい地でもベストを尽くしてくれ、これからも」
守護神マルク・アンドレ・テア・シュテーゲン「バルセロナではチームだけでなく、世界中のファンに笑顔や喜びを届けた。僕らは一緒に多くのトロフィーを掲げ、素晴らしい時間を過ごした。この思い出は決して忘れることはないだろう。ネイ(ネイマール)、僕は君の新しい挑戦と、これからの活躍を願っているよ。きっと僕らはまたすぐに再会することになると確信している」
アルゼンチン代表FWリオネル・メッシ「友、ネイマールへ…君と、ここ数年を分かち合えたことは大きな喜びです。僕は、新しいステージを迎えた、君の人生の幸運を祈る。また会おう」
《今後、、、》
ネイマールの契約解除金は2億2200万ユーロ(約290億円)で、これまでのサッカー界の常識を大きく覆すビッグディールとなりました。
PSGでの背番号は『10』でこれまでつけていたパストーレが譲る形となりました。
バルセロナで今ネイマールの代役となる候補は、PSGのディ・マリア、ユヴェントスのパウロ・ディバラ、リヴァプールのフィリペ・コウチーニョ、ドルトムントのウスマン・デンべレが挙がっています。
年齢や実現可能性を考慮したら、デンべレが有力なような気がしますが、ディバラっやコウチーニョがきたらあつもりです。
新天地でネイマールがどんな活躍を見してくれるのか楽しみです。
ではでは(^o^)丿