忍者ブログ

男子高出身の慶應大学生活

中高6年間男子校だった男の慶應大学での大学生活と、将棋、サッカー、マンガなどの趣味の話。興味を持ったことを調べてまとめたりもしてます。

土曜の午前中から顔面に大ダメージ、、、、、

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

土曜の午前中から顔面に大ダメージ、、、、、

こんにちは('◇')ゞりょーへいです(^◇^)

先日、ブログでも書きましたが、最近ウォシュレットデビューしました。
ウォシュレットデビュー!!てか正しい使い方ってなに、、、

しかし、そんなウォシュレットから、手荒な洗礼を受けてしまいました。。。。

私は、今回の事件にあってから気付いたのですが、
ウォシュレットのボタン


これが、少し考えたら当たり前のことなのですが、トイレによって配置が違うのです( ゚Д゚)

ウォシュレットデビューはしたものの、まだ家でしか使ったことがなかったのですが、
今日、初めて大学のトイレでウォシュレットを使いました。

ウォシュレットの経験が薄い私には、ボタンの配置がトイレによって違うなんて考えは頭の片隅にも無く、いつものようにボタンを押しました。

私の身に、顔面に、悲劇が襲ってきたのはその時でした。

ノズルがゆっくりと出てきて、私に水を浴びせてきたのです。


避ける時間は十分にあったように思うのですが、ノズルがゆっくり出てきたとき、私は全く動けませんでした。
ああ、きっと蛇ににらまれた時の蛙はこういう気持ちなんだろなぁと思いました。



そして、そのあとはもうノズルの為すがまま、、、、
もうその姿はまるで、『ショーシャンクの空に』、、、、、

そんないい顔ではありませんが(笑)

顔はびしょ濡れ、服も濡れてしまい、せっかくの土曜日だというのに朝からテンションはダダ下がりです、、、

帰りはたまたまリュックに入っていた、アトレティコマドリードのユニフォームを着て帰りました。


ジーパンにアトレティコだったので、電車の中でこいつは今からどこに行くんだ、、、みたいな目で見られました(´・ω・`)

このトイレが、慶應大学のトイレの中でも随一の清潔さを誇る図書館のトイレだったのは、不幸中の幸いでした。

やはり、便利なものはそれ相応の不便さも持ち得ているということを今回の事件から学びました。
皆さんもウォシュレットにはご注意を(; ・`д・´)


ではでは(^o^)丿


拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
りょーへい
性別:
非公開

フリーエリア