忍者ブログ

男子高出身の慶應大学生活

中高6年間男子校だった男の慶應大学での大学生活と、将棋、サッカー、マンガなどの趣味の話。興味を持ったことを調べてまとめたりもしてます。

ロシアW杯アジア最終予選 日本VSイラク 感想

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ロシアW杯アジア最終予選 日本VSイラク 感想

こんにちは('◇')ゞりょーへいです(^◇^)

昨日は、サッカー日本代表のW杯アジア最終予選のイラク戦でしたね。
残り2戦が、Bグループの2位、3位のオーストラリア、サウジアラビアということもあり、このイラク戦は、絶対に負けられない戦いとして注目されてました。(毎回川平さんは言ってますが笑)
その注目度も、平均視聴率が19.7%、最高視聴率が26.0%と数字が表しています。

フォーメーション



このフォーメーションが発表された時は、友達も「予想外すぎる」と叫んでました。
私も、本田をトップ下に置くんじゃないかと思っていたので驚きました( ゚Д゚)

【結果】
日本 1 - 1 イラク

【得点】
1-0 (8分)
日本 : 大迫勇也

1-1 (72分)
イラク : マフディ・カミル


8分、右CKを獲得すると、キッカーの本田が早めにクロスを入れる。これをニアサイドに飛び込んだ大迫がヘディングシュートで合わせ、ゴール左に流し込みました。大迫にとっては昨年11月のオマーン戦以来となる通算6ゴール目となりました。




しかし、72分、中央の守備網をイラクに突破されると、最後は吉田とGK川島がお互いに譲り合ってしまい、こぼれ球を拾ったカミルに同点ゴールを決められてしまいました。



その後結局、追加点を奪えなかった日本は1-1の引き分けに終わりました。


【感想】
個人的にこの試合のMVPは大迫だと思います。貴重な先制ゴール、確実なポストプレー、さらに後ろのボールもめちゃくちゃトラップするし、、もう半端なかったです。

さらにダブルボランチの遠藤と井手口も中盤の防波堤として機能しており、さらに攻撃参加もしっかりできていて凄かったです。

昨日誕生日だった、本田さんは後半ロスタイムの最後のシュートを決めていたら、、、本当に持っている男だったんですが、もう持ってない男になってしまったのかも、、、残念です。


この頃の本田なら決めていたかも、、、

この試合では、川島とお見合いして、失点を許してしまった吉田が戦犯のように扱われています。もちろん結果的に吉田のミスで負けてしまったわけなのでしかたないですが、、、

しかし、この試合で私が最も足を引っ張ていたように感じたのは、長友です。
試合開始前の国家斉唱の時から、すでに覇気がなく、本物ではなく、ものまね芸人ではないかと思ったほどです。



愛梨ちゃんと何かあったのでしょうか、、、、、

ともかく、昨日の試合で勝ち点1を積み上げて日本は首位をキープしたので、8月31日に日本のホームで行われるオーストラリア戦に勝利すれば6大会連続のW杯出場が決まります。

8月31日には、香川も復帰しているだろうし、楽しみです(^-^)

ではでは(^o^)丿

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
りょーへい
性別:
非公開

フリーエリア